フェイクレザー・合成皮革
オンワードクローゼット外のURL
ピリング(毛玉)
静電気
糸の飛び出し
しつけの取り方
衣料品の保管方法
ダウン・フェザー
レザー・皮革
ファー・毛皮
生成り・淡色製品
フェイクレザー・合成皮革
ラインストーン・ビジュー
カシミヤ・アンゴラ
衣料品の素材
洗濯の表示について
フェイクレザー・合成皮革
しかし、着用頻度にかかわらず、経時劣化し、表面がべたついたりはがれたりする欠点があります。
これは、基材(基布)に含浸、またはコーティングしているポリウレタン等の樹脂は、大気中の水分やガス、光、熱などによって、徐々に劣化する性質があるためです。
光が当たりやすい場所、湿気・温度の高い場所での保管は劣化を早めるので避け、時々日陰で風通しをしましょう。
汚れが付着したまま放置すると、変色や劣化促進の原因になります。日頃の軽い汚れは家でこまめにケアしましょう。
中性洗剤を薄めた液に浸し、布を良く絞り、汗や汚れが付いた部分を表面が傷つかないようにやさしくふきましょう。
洗剤が残らないように水に浸した布で、同様に拭き取り、良く乾かしましょう。
クリーニングは取扱い絵表示に従って正しく行いましょう。ドライクリーニングは必ず石油系で依頼します。
ドライクリーニング溶剤が残ったまま着用すると、皮膚を刺激する恐れがあります。
ドライクリーニング後は、ビニールカバーを外し、溶剤のにおいがなくなるまで風通しの良いところで良く乾かしましょう。